週刊税務調査日記

裏金発覚?の調査 (7)

第199号 2006/3/6

外注先の山下さんからしばらくして電話がありました。

▲納税者(社長)

「あ~山下さん?」

「あなたに昔貸したお金を、俺の口座に振り込んできたんでしょう?」

「ね そうだよね」

「間違いないよね?うん うん 分かった」

「税務署の人がさ、疑ってるんだよ、俺のこと」

「分かったから、ありがとう」

そう言って社長は電話を切りました。

「山下さんも、そうだって言っているよ!」

●税務署

「そうですか」

「しかし、ここに山下縫製さんの顧問税理士からFAXしてもらった元帳があるのですが、借入金の返済という処理はしていないんですよね・・・」

■会計事務所

「えっ どんな会計処理をしているのですか?」

●税務署

「支払手数料で経費処理しているんですよ」

山下縫製では、社長への支払を決算上経費として処理しているということです。

社長は借入金の返済と言っていますが、支払った会社は経費で処理していることになります。

なんともはや困ったことになりました。

▲納税者(社長)

「山下さんが会社でどのような経理処理をしているのかは知らないけれども、これは俺が貸した金の返済に間違いはないからね」

●税務署

「そうですか」

「そしたら山下さんに電話していただいて、私が直接お話させてもらいます」

▲納税者(社長)

「いいよ 別に」

社長は山下さんに電話します。

「あっ 山下さん 税務署の人が聞きたいことがあるって言うから、チョット替わるね」

●税務署

「調査官の税野です」

「まず、社長から山下さんはお金を借りたことはありますか?」

◆山下さん

「え~と 会社が苦しくなった時に借りました」

●税務署

「今回の社長への支払は、その借入金の返済ですか?」

◆山下さん

「そうです」

●税務署

「ではなぜその借入金の返済が、支払手数料として経費科目で会社の元帳に計上されているのですか?」

◆山下さん

「なぜですかね~ おかしいですね~」

●税務署

「そうです おかしいんです」

「なぜですか?」

◆山下さん

「私は分からないですね・・・顧問の税理士に聞かないと・・・」

●税務署

「はぁ・・・・では、顧問の税理士さんにどうしてそのような経理処理になったのか聞いてみてください」

◆山下さん

「はいわかりました・・・」

To be continued 

公認会計士・税理士・行政書士
井上 修
◆発行 アトラス総合事務所

無断転用・転載を禁止します。

本メールマガジンに掲載されている著作物に対する以下の行為は、著作権法上禁止されており、著作権侵害になります。

  • ○著作物を、私的利用の範囲を超えて権利者の許可なく複製する行為
  • ○著作物を、インターネット上で公衆が取得可能な状態にする行為
  • ○著作物の全部もしくは一部を権利者の許可なく改変する行為