週刊節税教室

養子縁組

相続税
第14号 2001/12/25

☆質問

  『おじいちゃんの相続税対策のため、孫である私がおじいちゃんの養子

   になろうと思いますが、いかがなものでしょうか』

★回答

  相続税の計算上、相続人が多くなればなるほど税金は安くなります。

  したがってあなたがおじいちゃんの養子になるということは、相続人が

  1人増えるということで、相続税は安くなります。

☆質問

  『なぜやすくなるのですか』

★回答 

  相続税の計算上、相続財産の金額から差し引くことができる基礎控除

  というものがあります。この基礎控除の金額が養子により相続人が増

  えることにより増加します。 

☆質問

  『いくら増えるのですか』

★回答

  もともと5千万円の基礎控除があり、相続人1人当たり1千万円それに

  加算されます。

  相続人が妻と子1人ですと基礎控除は5千万円+1千万円×2人=

  7千万円です。

  これに養子が1人増えると、基礎控除は1千万円増えて8千万円にな

  ります。

  さらに相続税の税率は相続財産が多くなればなるほど高い税率が適

  用されるため、相続人が増えると適用される税率も低い税率となりま

  す。

  その他にも相続人の人数が増えると税金計算上有利になることがあ

  ります。

☆質問

  『ではもっと養子の数を増やせば節税になりますね。』

★回答

  そう考えて孫全員を養子にするような節税手法が横行したため、現在

  では法定相続人の数に算入する養子の人数は以下のように制限され

  ています。

  (1)被相続人(故人)に実子がある場合   1人

  (2)   〃     〃  ない場合    2人

  したがって、おじいちゃんの場合は実子があるので、あなた1人しか養子

  の数は法定相続人の数に算入されません。 

公認会計士・税理士・行政書士
井上 修
◆発行 アトラス総合事務所

無断転用・転載を禁止します。

本メールマガジンに掲載されている著作物に対する以下の行為は、著作権法上禁止されており、著作権侵害になります。

  • ○著作物を、私的利用の範囲を超えて権利者の許可なく複製する行為
  • ○著作物を、インターネット上で公衆が取得可能な状態にする行為
  • ○著作物の全部もしくは一部を権利者の許可なく改変する行為