週刊節税教室

登録免許税の節税?

その他
第254号 2006/11/6

☆質問

「なんか~私がよく理解しないまま、前の会計事務所でいろんな処理がされ

てしまったのですけれど、」

★回答

「え~、前回は決算日の件でしたが、まだ他にあるのですか?」

☆質問

「そうなんです」

「会社設立後に増資を前の会計事務所にお願いしていたんですけれど、現

在の資本金がどうしてこの金額になったのかよく分かってないのです」

★回答

「え~と、現在の資本金は・・・・1,100万円ですね」

☆質問

「そうなんです」

「増資で1,200万円出資したのですけれど、資本金がなぜか1,100万円にな

っていて・・・」

★回答

「説明は受けなかったのですか?」

☆質問

「なんか、節税だとか言ってましたけれど、理解できなくて・・・」

★回答

「節税ですか?」

☆質問

「増資前の資本金は300万円ですので、1,200万円増資すれば、資本金は

単純に1,500万円になるのが普通ですよね?」

★回答

「そうですね、通常は・・・」

「しかし、貸借対照表を見ると、増資した1,200万円の内、800万円が資本

金で処理され、残りの400万円が資本準備金として処理されています」

☆質問

「資本準備金ですか・・・」

「なぜ資本金ではなくて資本準備金にしたんですか?」

「資本金が大きい方が格好が良いのに・・・」

★回答

「おそらく登録免許税の節約ですね」

☆質問

「登録免許税ですか?」

★回答

「増資登記に必要な登録免許税は、増加した資本金額に対してかかるもの

ですので、出資したお金の一部を資本準備金にすると確かに登録免許税は

安くなります」

☆質問

「どのくらい安くなったのですか?」

★回答

「資本準備金にした400万円の0.7%です」

「つまり、28,000円です」

☆質問

「28,000円・・・」

公認会計士・税理士・行政書士
井上 修
◆発行 アトラス総合事務所

無断転用・転載を禁止します。

本メールマガジンに掲載されている著作物に対する以下の行為は、著作権法上禁止されており、著作権侵害になります。

  • ○著作物を、私的利用の範囲を超えて権利者の許可なく複製する行為
  • ○著作物を、インターネット上で公衆が取得可能な状態にする行為
  • ○著作物の全部もしくは一部を権利者の許可なく改変する行為