これから高齢化社会を迎えていきますと、従業員の定年退職も増加し、その退職金支払の負担も深刻な問題となります。
経済情勢の厳しいおり、企業が独力で退職金の資金を準備するのは容易なことではありません。国の助成も受けられる中退共制度を検討してみてはどうでしょうか。
中退共制度は中小企業が制度を運営する勤労者退職金共済機構という政府関係特殊法人と共済契約を締結します。それで企業は毎月掛金を口座振替により自動引き落としされ、退職金はこの政府の団体から直接退職者に支払われることになります。
具体的な加入の手続きは、銀行等の金融機関、商工会議所や青色申告会などの団体が窓口となっており、そこに契約申込書を提出することになります。
法人企業
個人企業は法人の場合の常用従業員数の判定のみで決定されます。
退職金は掛金月額とその納付月数によって基本退職金が決定されます。納付月数が43月以上の場合は付加退職金が加算されます。
掛金月額10,000円の場合に
10年納付して1,408,000円
20年納付して3,302,000円
30年納付して5,824,000円
基本退職金が支給されます。
納付月数が1年未満は支給されません。
納付月数が1年以上2年未満の場合には支給額は掛金総額を下回ります。
無断転用・転載を禁止します。